2014年初開催以来、ゴールデンウィーク恒例のロックフェスとしていまや完全に定着しているVIVA LA ROCK。これまで3日〜5日の3日間開催だったのが、今年は6日まで4日間に拡大。ステージもアリーナモードからスタジアムモードに変えて、これまで以上に快適なフェスを作り上げたということです。個人的には今回ビバラ初参戦、スーアリ自体も初めてなのでこれまでとの比較はしにくい面がありますが…。
今回は2日間参戦、そのうち2日目(4日)、3日目(5日)に見たステージを日毎に書いていきます。まずこの記事で取り上げる2日目に見たステージは以下の通りです。なるべく事象だけでなく感じたこと思ったことを余すところなく書いていきたいところですが、今回見たステージ自体も多いのでその場合いつ完成するか目処が立ちません。というわけで、まずはTwitterでのクイックレポ中心に載せていきたいと思います。その後に全編見たステージは細かい内容を、断片的に見たステージはそのままという形で完成という方向で考えています。ではどうぞ。
never young beach(VIVA! STAGE)竹原ピストル(STAR STAGE)SKY-HI(VIVA! STAGE)King Gnu(STAR STAGE)CHAI(VIVA! STAGE)田島貴男(GARDEN STAGE)Awesome City Club(GARDEN STAGE)VIVA LA J-ROCK ANTHEMS(STAR STAGE)PUNPEE(VIVA! STAGE)Suchmos(STAR STAGE)Offical髭男dism(VIVA! STAGE)ASIAN KUNG-FU GENERATION(STAR STAGE)続きを読む
posted by Kersee at 09:30|
Comment(0)
|
音楽フェスティバル
|

|