開演30分前に到着した時点で会場はかなりの人数。さすがに入場制限こそなかったものの、ステージ後ろの噴水広場の方まで大勢の人。関西ではグランキューブ大阪で単独公演するクラスとなればこれくらいの人数は当然かもしれません。ギャラリーは老若男女どの世代・性別といった傾向はあまりなかったでしょうか。
楽曲は3曲披露。新曲「believe」とそのカップリング「lapis」、MCを挟んで「heavenly blue」というセットリストでした。MCでは高音のWakana、低音のKeiko、中音のHikaruが順番に自己紹介するという構成。基本的には今回発表された楽曲がどういう曲かということを説明するという内容で、至ってマジメな印象でした。自分がいたのは後ろの方だったのでMCなどの表情はちょっと分からずじまいです。申し訳ないです。そういう意味では神秘的なイメージは自分の中でそのままになってしまった、とも言えるような。
音声がやや小さかったのでMCの細かい内容はイマイチ把握できず、Kalafinaの楽曲が持つサウンドを考えるとCD音源でのライブは迫力7割減という印象。ですがハーモニーの素晴らしさは十分に堪能できました。男性ボーカルでハモリを主体としたグループは多々いますが女性では案外いなく、アイドル系を中心に数多いるグループの多くはほぼユニゾンなのでその点ではかなりの希少価値がある、とあらためて感じました。また今年発表されたベストアルバムでもあらためて感じましたが、やはりサウンドやコーラスの入れ方などには奥深さを感じましたね。これだけではやっぱり物足りないので機会があればワンマンライブに足を運びたい、というのが正直なところです。
【関連する記事】
- 2016.7.16 「シンデレラじゃいられない」初披露! ベイビーレイズJAPA..
- 2015.8.8 Negicco インストアイベント in タワーレコード大阪梅..
- 2015.4.5 ベイビーレイズJAPAN「栄光サンライズ」発売記念ミニライブ ..
- 2015.2.21 藍井エイル「GENESIS」発売記念リリースイベント in ..
- 2014.8.27 Negipecia「Girl’s Life」発売記念インスト..
- 2013.11.23 Negiccoインストアイベント in タワーレコード梅田..
- 2013.9.1 モーニング娘。「わがまま気のまま愛のジョーク/愛の軍団」発売記..
- 2013.6.23 泉沙世子 3rd Single「手紙」発売記念インストアライ..
- 2013.6.23 岩崎宏美 ニューアルバム「Love」発売記念スペシャルイベン..
- 2013.5.6 五木ひろし「博多ア・ラ・モード」発売記念ミニライブ in 西宮..